田舎暮らしの三児の母、ぼんのブログ

子育て目線で本、簡単レシピ、腸活、教材体験記などつづってます^_^

【コープ/生協】たべてみたよ!3種のぶどうミックス

こんにちは!ぼんです!

 

今日のおやつははコープ(生協)さんのコレ!

 

f:id:bonsanbon:20200527111205j:plain

 

3種のぶどうミックス

 

 

冷凍食品です!

 

 

 

ちょっぴり暑い日のおやつに我が家は

 

冷凍フルーツ!!

 

ちょくちょく出します。

 

 

アイスとか、かき氷とか、ゼリーもいいんだけど

 

結局、砂糖と水じゃん…

 

毎日はそんなあげたくないよなー

 

って心のどこかで思っちゃう…

 

美味しいんだけどね!好きなんだけどね!アイス♡

 

夏バテとかも心配だし、でも美味しいものじゃないと食べないしなぁー

 

てなとこで、重宝してます♡

 

水分補給+栄養補給になるし♪

 

 

 

※以下は2020年5月時点での内容です。今後内容が変わる場合もあります。

 

冷凍ぶどうミックス

原材料   赤ぶどう(チリ)、白ぶどう(トルコ)、黒ぶどう(トルコ)

内容量   150g

保存方法  冷凍(ー18度以下)で保存

賞味期限  約1年

工場所在地 徳島県

 

 

ポイント

賞味期限が長い(約1年ほど)

半解凍で食べる(シャーベットみたい!)

タネなしで皮ごと食べられる(ラク!&皮の栄養もとれちゃう♪)

3種類入ってる(飽きない、食べ比べができる)

 

 

食べた感想

・おーいしーい!

・シャーベットみたーい!

・白ぶどうが特にあんまーい!

・もっとたべたーい!

 

ぶどう買ってきて自分で冷凍するのもアリなんだけど、

一粒ひとつぶ もいでー、洗ってー、乾かしてー、ジッパー付袋にいれてー

 

手間が…ね…笑

冷凍庫のにおいうつっちゃうと誰もたべなくなるしなー…

 

 

うちではおやつのときも、ちょっとした学びの場♪

毎回ではないですが、こう言う日々の積み重ねで知らぬ間に知識がついたり、考えるクセがついてくれればなーと思って声かけしてます^_^

 

たとえば このぶどうの場合

 

これなーんだ?(認識)

何種類入ってるとおもうー?(興味・関心)

味はいっしょ?ちがう?(味覚)

どんな風にちがう?(表現)

チリトルコってところで作ったんだって!どこだろうねー!(地理←ダジャレではない)

 

 私もまったくもって物知りではないので、 

じゃあ調べてみよう!と一緒に調べるスタイル。

 

新たな発見もあって、おもしろい!

 

まあ話は脱線しましたが、子どもと一緒に楽しい時間をすごしてくださいねー⭐︎

 

 

↓コープでどんなかなー?と思った方はこちらもどうぞ♪

bonsanbon.hatenablog.com

 

↓タップorクリックで詳細チェックできます♪ 

【ポピーあおどり】2020年6月号はこんなカンジ♪わがやの活用方も!

こんにちは!ぼんです!

 

待ちに待った6月号、こちらも届きましたよー!

 

 

ポピーあおどり 2020年6月号

 

f:id:bonsanbon:20200525140830j:plain

 

幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】

 

ポピーあおどりは

 

年長さん(5〜6歳)向けの教材です♪

 

 

「月刊ポピー」は、

株式会社新学社が発行している幼児家庭用教材です。新学社は、全国の小・中学生を対象に、ワークブックやドリル、問題集など学習教材を発行し、全国の特約店を通じて学校へ提供している会社で、学校教材作りのノウハウも活かされた幼児ポピーは、創刊以来40年以上にわたり多くのご家庭で愛用されてきた実績のある教材です。お子さまがより良い家庭学習、復習に取り組めるよう、「月刊ポピー」の編集を行っております。

 

あおどりは

国語や算数の学習や、日常生活に欠かせない「文字・数・言葉」の力を伸ばし、小学校生活に必要なルールや技能を身につけていきます。

 

 

それでは中を見てみましょう!

 

f:id:bonsanbon:20200525151451j:plain

わあくんとドリるん、シールがこんなにたっぷり!

 

子供が使う教材は、わあくん、ドリるんの2冊です。

 

 

この2冊とも、シールがたっぷり!

 

全ページカラーでシールを貼ったり、鉛筆で迷路や文字をなぞったり…

 

あっという間に1ページ分が終わっちゃいます!

  

 

★わぁくん

f:id:bonsanbon:20200525153239j:plain

わぁくん6月号 もくじ

 わあくんは、思考力がきたえられるそうです♪

 

 

四角のスマホマークは

 

スマートフォンタブレットでそのページのQRコードを読みとり、

 

パスワードを入れると

 

音声や動画を見ることができるんです♪

 

 

指でたどっていくめいろ

 

まちがえさがし

 

お話 などなど

 

 

今月は おおさまのみみは ロバのみみ

 

王道だけど、絵本を借りてまで読んでなかったなー^_^

 

お話も毎回、タブレットスマホで読み聞かせしてくれる音声が出るので、

 

うちでは夕食の支度などのときに使ってます♪

 

「どんなお話だったのー?^_^」

 

 ときくと、一生懸命思い出しながら、自分の言葉で伝えようとしてくれます♪

 

 

なかでも運動遊びが息子は大好き♡

 

なわとびや跳び箱など、

 

小学校の体育の時間にやることの下地づくり、

イメージ作りにいいですね!

 

動画もあって、わかりやすい!

 

小学生の長男も、一緒になってやっています♪

 

 

★ドリるん

f:id:bonsanbon:20200526175355j:plain

あおどりドリるん 年間カリキュラム

 6月は、

〈もじ〉ひらがな(書き)、小さく書く「っ、ゃ、ゅ、ょ」(読み)

〈かず〉数字の練習、数の順番

〈ことば〉様子や気持ちの言葉

 

 色んなアプローチの仕方で、オールカラー41ページにわたって 反復練習♪

f:id:bonsanbon:20200526180842j:plain

こんなカンジです♪

見ていただけるとわかると思いますが

・絵の中に隠れている文字を探してなぞる

・その文字が入っていることばを探す

など、

 1回分で複数のことが学べるのが、考えられた教材だなぁと毎回思います。

 

1回1回は比較的やさしめなので、どんどん進みます。

 

次男を見ていると、

ぼくってどんどんできちゃう!

ワークって楽しい! 

というのが自信になっていて、続いているようです。

 

ご参考までに♪

無料で見本ももらえるので、興味があったら試してみてくださいな^_^

※サイドバーにあります→

 

【超簡単】5分でおやつ!レンジでサックサク♪パン耳ラスク

こんにちは!ぼんです!

 

緊急事態宣言はうちの方では解除されましたが、まだまだおうち時間継続中!

毎日おやつの用意、大変ですよねー

かうと結構お金かかるし(´;ω;`)

 

 今日は超カンタンにできちゃうおやつをご紹介♪

 

5分でできます!

 

レンジでできます!

 

パン耳で作ります!

 

レンジでサックサク♪パン耳ラスク

 

  1. 食パンの耳をきりまーす(何枚切りでもOK)

  2. 白い方の面に、マーガリンをぬりまーす

    f:id:bonsanbon:20200523144254j:plain

    こんなカンジ、雑でOK♪


  3. 平たい耐熱皿に、マーガリンを塗った面を上にして
    ラップをせずに 600ワットで2分半チン

  4. 待っている間に 味付けの準備
    タッパーか袋(食品を入れてOKなもの)を用意
    その中にお好みの味付けを入れる

    ガーリックトースト風〉
    ハーブソルト、ガーリックパウダー

    〈チーズ〉
    粉チーズ

    〈シュガー〉
    砂糖

    〈きなこシュガー〉
    きなこ、砂糖、塩(ひとつまみ)

    などなど、ご家庭にあるもので!

  5. レンジで加熱が終わったらすぐに扉をあけて取り出す
    (水分を逃すため)

  6. 4にレンジで加熱したパンの耳をいれて、手早くふりふり♪
    全体に味がついたらお皿に開けて完成!2〜3分たつとさくっとしますよー!

 

f:id:bonsanbon:20200523160248j:plain

ガーリックトースト風&きなこシュガー


 

↓うちでほぼ毎日使用。レンジで使えて割れない便利なお皿 !

 

ガーリックトースト風で使用しました

 

 

 

【進研ゼミ】チャレンジ2年生6月号はこんなかんじ♪

こんにちは!ぼんです!

 

もう今月も20日すぎ…とのことで、長男のチャレンジが届きました!

 

うちは田舎に住んでるもんで、

塾に行くにも車で行かなきゃでして、主に通信教育で学ばせてるんですよ^_^

 

うちの長男が受講しているのは、

ベネッセの 進研ゼミ小学講座 2年生 です

 

新型コロナで塾にいけなくなったことで、通信教育に興味を持った方もいるかと思うので、忘れなければ!毎月書いて行こうかと思います♪

 

どんな内容か、我が子(小2男子)の反応も含め、お伝えします!

 

 

チャレンジは

毎月20日を過ぎた頃、次の月の教材が届くことが多いです。

 

さて、今回届いた6月号の中身はこんなカンジ!

f:id:bonsanbon:20200521162307j:plain

 

・チャレンジ2年生 6月号

・わくわくサイエンスブック 6月号

・保護者通信 6月号

・たし算とひき算のひっ算大トクイ ヒミツの書

・九九、漢字バトルマシーン大紹介(10月ごろ届く付録の、好きな色が選べるキャンペーン)

 

※内容は毎年こう!とは決まっておらず、多少かわってくるらしいので、

2020年のチャレンジ2年生、6月号はこうだったんだーという

参考程度にしていただければと思います^_^

 

〜息子の様子〜

まず、チャレンジを開き、カードキーをはがしてパワーアップタイマーにスキャン。キャラふえたー!と大興奮。

 次にわくわくサイエンスブックを開いてひとりで黙々と読み始める

 夕食の支度をする私のところへ来て、問題を出してくる(わくわくサイエンスブックの内容)

解説までしてくれました^_^

 

f:id:bonsanbon:20200522213210j:plain

パワーアップタイマー

毎月キャラクターが書かれたカードが送られてくるので、

それをまずこのタイマーにスキャン!

チャレンジをやる時につけて、タイマーをセット!

終わったら決定を押すと、ちょっとずつパワーが溜まって、キャラが成長!

ミニゲームや英語、漢字の問題もできます^_^

 

私も子どもの頃チャレンジ受講してたけど、こんなゲームみたいのなかったなぁ…

やっぱり楽しくなきゃ続きませんもんね!

キャラを育てたくって結構頑張って我が子はやってます!

 

チャレンジの中はオールカラーで丁寧な解説のため、

学校でまだ習っていない範囲も(若干戸惑いますが)理解できるようです。

 

 

保護者通信

解答とともに、丸付けのポイントや間違っていた場合のアドバイスの仕方などが載っています。なんでこうなるのー?と聞かれた時に、自信を持って答えられます笑

その月によって、日常生活で保護者が抱える素朴な疑問などの特集も。

子どもの年齢によって悩みも変化していくので、特に1人目の子の時にはちょっと参考になるなーと…

 

 

わくわくサイエンスブック

f:id:bonsanbon:20200522220947j:plain

内容が面白いので、つい親も読んじゃいます笑

f:id:bonsanbon:20200522221241j:plain

年間カリキュラム

5月号は、トマトの栽培セットが届いたので、観察ポイントや記録ようの冊子がついていました。
理科が始まる前に、ちょっとした知識を楽しみながら吸収できるなんてラッキー♪

9月からのプログラミングも気になる…!
 

 

たし算とひき算のひっ算大トクイヒミツの書

開封…笑

楽しみに取っておくとのこと。開けたら追記します!

 

 

こんなカンジです。

ご参考になれば幸いです!

ではではっ!

 

 

【親子で楽しめる本】もりのほうせき ねんきん

こんにちは!ぼんです!

 

雨の日が続いて読書日和ですね^_^

 

 

 

今回は【親子で楽しめる本】をご紹介!

 

 

 

本のタイトルは

 

 

もりのほうせき ねんきん  です!

 

 

ねんきん?

 

 

年金?

 

 

粘菌です!

 

私初めて知りました。粘菌。

 

 

ねばねばした菌で、アメーバの仲間なんだって…

 

色もカタチもいろいろで、

一生のうちで、カタチがいろいろかわるんだって!

 

なんだそりゃー!

 

 

写真絵本というだけあって、写真がほんとキレイ!

 

魅力的な、とってもカラフルで、面白い形の“ねんきん"がいっぱい!

 

 

宝石のように美しく…

 

アメーバのように動く…

 

謎すぎる…!

 

そして、読んでいてワクワクする!

 

息子達と一緒にページをめくりつつ

 

なにこれ!みたことない!キレイ!でもなんか謎すぎる!

 

と、大盛り上がりしました^_^

 

 

くらーくて、湿っぽいところが好きなんだって!

 

落ち葉とか、倒木とかにいるんだって!

 

大都市にも(公園や神社など、木が多いところ)いるんだって!!

 

うそーん!

 

読み進めるうちに、どんどん魅力にハマっていく!

 

さがしたい!ねんきん!

 

みつけたい!ねんきん!

 

さあ、あなたもねんきんワールドへ!笑

 

↓ねんきんの写真がいくつか載ってます

www.1101.com

  

ご紹介した本はこちら!

もりの ほうせき ねんきん (ふしぎいっぱい写真絵本 33)
 

 

↓さらに気になったらこっちもおもしろそう!

自由研究にもいいかも!

 

 

 

 

 

【生協/コープ】加入してから約5年。実際どう?

こんにちは〜!

 

田舎暮らしを始めてはや6年…

近くに食品を買う場所がなく(コンビニもなくなった!)

車で20~30分ほどかけてスーパーにいってます。ぼんです!

 

 

今日は私が利用している

生協(コープ)さんについて

利用してみて実際どうなのか

加入歴約5年目のワタクシ、ぼんがお伝えします♪

 

 

まあぶっちゃけ、田舎に引っ越してくるまでは、生協ってナニ?

ってかんじでしたw

あ〜、お出かけできないご年配の方々が使ってるらしい?毎週配達されるやつか〜

とか

無添加とか有機野菜とか、意識高い人がつかってるイメージ

でした。

 

でも、そんなことなくて、私が住んでいる地域は利用者が多く、

ご年配の方も

赤ちゃんのいる方も

幅広い世代が加入していたのです。

 

加入してみて、なぜか、という理由が分かりました。

色んな年代、食嗜好、

ライフスタイルに対応できる商品が多い!

納得。

 

 

まあスーパー遠いからっていうのもあると思いますが

とにかく全て、自宅に届く

というところが、子育て世代にはありがたかったです。

 

 

★「コープいいじゃん!」な点★

 

・取扱商品の幅がめっちゃひろい

→これは加入して驚きました。

 カタログが毎週届くのですが、一般食品、地方の名産品、日用雑貨、子育て世代向け、ペットのいる家庭向け、洋服、家具、サービス(ふとんクリーニングやエアコンクリーニングなど)、ナチュラル系、化粧品、医薬品、本、CDなどなど…

 ※地域やどの生協かで、取扱いの範囲が異なるかもしれません。

↓詳しくはこちらでお住まいの地域の情報を見ることができます

生協の宅配をはじめてみませんか?

 

 

・重いものも、かさばるものも、冷凍食品も、

全て家まで持ってきてくれる

→うちではよく冷凍食品を購入しますが、不在時には溶けないよう保冷ボックスに保冷剤と共に入れてくれます。あとオムツ、かさばるので、スーパーで買うとすぐ両手が塞がり、車のトランクも塞がり…何回行ったり来たりしてるんだろうと虚しい気持ちになっていましたが、それも解消。値段もそこまで高くない。

 

・オリジナル商品が、美味しくっていいもの多い

→友人はコープのバナナのバウムクーヘンが美味しい!と言っていました。お菓子なんかもちょっと健康気遣う系のオリジナル商品もあって(ポリポリ小魚とか、野菜練り込んだスティック型ビスケット?とか、子供も喜んでよくたべるし、人にあげやすい)、お気に入りの商品がみつかったり。

 

・スーパーじゃスルーするであろう商品たちと、

おうちでゆっくり巡り合える

→スーパー行く時って基本、"いつも買う物"と"買おうと思っていたもの"

と"安売りしていたもの"以外は通り過ぎますよねw

時間もないし、カゴおもいし、子供ぐずるし…w

コープはカタログ見て注文するので、空いてる時間に見れる=こんな商品あるんだ!に出会えるんです。スマホでも見れます。

料理煮込んでる間とか、ドライヤーで髪乾かす間とか、時間がなければメインのカタログだけはじっくり(1週間あるので)見てます。

 

 

つづきはまた後日追記しまーす!

 

   

こどもの夏用マスク!熱中症対策も!〜学校再開にむけて〜

こんにちは!ぼんです!

 

 

や〜…日中暑くなってきましたね!

 

あまりにもあつい、あついと我が子らが露出するので

 

裏起毛の冬服はとっととしまい、衣装ケースの7割を夏服にしました!

 

毎日半袖半ズボン。アイス食べたいコール。

 

彼らの脳内はもうすでに夏到来中のようです。

 

 

先日こんな事がありました。

f:id:bonsanbon:20200517222015j:plain

最近の我が子。暑さゆえにマスク拒否。

もう暑くて、マスクをしたくないようです。

 

わかる、わかるよ!

 

冬のマスクは保温になっていい感じだけど、

夏のマスクはちょっとしたサウナだよね!

 

 

 

マスクは顔の半分ほどを隠すので、

熱が逃げにくくなり、熱中症のおそれもあるんだとか…

 

ただでさえ、こどもたちは

 

身長的に地面に近いし(照り返しで、大人32度でもこども35度くらいの熱を顔に受けているとのこと)

 

夢中になって日なたにずっといたり

 

夢中になって水分補給わすれたり

 

と、熱中症になりやすい

 

 

でも、まだ新型コロナウイルスは撲滅していないわけだし

 

もうすぐ学校ははじまるから、基本マスク必須だろうしなぁ…

 

 

ということで、

 

子供用の夏用マスク、調べてみました!

 

よかったら参考にしてみてください♪

 

 

 

接触冷感×伸縮性】

アイスシルクコットンマスク

肌に優しく、通気性よく、耳いたくなりにくい。

 

 

 柔らかく伸縮性のある、アイスシルクマスク

立体構造、通気性が良く、抗菌防臭、耳が痛くなりにくい

手洗いで繰り返し使える耐久性、UVカット、吸湿速乾

 

 

【日本製×接触冷感×蚊がこない】

接触冷感素材クールローレル(肌に触れると冷たく感じる、シルクのような光沢感、洗濯繰り返しても毛羽立ち少ない)使用

表は蚊が来ない生地トリエント(洗濯耐久性も優れている、防虫加工)使用

綿100%で汗を素早く吸収

 

 

【日本製×接触冷感×ヒートブロック×UVプロテクト】

水着素材のマスクの中でも高機能な素材トリノクールDL使用

UVプロテクト、ドライ、ストレッチ、しわになりにくい。

ヒートブロック(装着時の温度上昇を抑制)

 

 

【日本製×抗菌素材×裏生地コットン100%】

清潔抗菌素材ルミフレッシュを使用。菌の繁殖抑制効果100回洗濯しても効果は持続

立体構造、ノーズワイヤー、ダブルガーゼ、ナチュラルカラー

UVカット、速乾、防臭

 

 

【日本製×コットン100%】

鼻ワイヤーないが、横幅少し広めにしズレにくくしてある。

口部分は立体構造で息苦しさ軽減

 

 

 

 いかがでしたか?

 

 

 

熱中症対策として、

 

肌を出す面積をふやしてあげる(ノンスリーブなど)

 

ハンカチをプラス1枚持っていき、水で濡らして首を冷やす(首にある太い血管ひやす)

 

こまめな水分補給

 

などは勿論必要です♪

 

 

ちなみに

 

医療用マスク(N95など)は密閉性が高く、効果も比較的高いようですが

中国ではそれにより酸素が確保しづらくなり、激しい運動中に死亡した

とされる例もあるとのこと

マスク着け体育で走る、中国で中学生3人死亡…「N95」呼吸妨げた? : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

 

感染予防も大切ですが、

対策によりおきること、についても意識が必要そうですね。

 

 

工夫しつつ、暑い夏も乗り越えて行けたらいいですね!

 

ではでは!